ブリキの各面に付着している錫の総量を測定する必要がある場合もあるが、この作業のための特定の装置はない。 クラーク法では、基本的な実験器具と精密天秤だけでこの値を求めることができる。

原理

三塩化アンチモンで抑制した塩酸で、母材から完全な錫皮膜を選択的に除去します。

サンプル数

適切な重量差は、錫メッキの判定を行うブリキの試料25~50cm2程度で十分です。

試薬

20gを希釈して溶液を調製する。 濃塩酸1リットルに三酸化アンチモン(Sb2O3)1個

方法

1.- ブリキ製フラスコを脱脂溶剤で脱脂するか、好ましくは 1%炭酸ナトリウムで 1~2 分間のカソード処理 を行う。

2.- メスシリンダーを水で洗い、乾燥させた後、ミリグラム以上の単位で計量する。

ガス放出が止まってから約1分後までメスシリンダーを試薬に浸しておく。

試薬から試料を取り出し、直ちに流水で洗浄し、アンチモンブラックをコットンで除去します。

5.- 乾燥させ、再計量する。

修正

g/m2で表される最終的な錫の結果から、Sn/Fe合金層の溶解した鉄に相当する0.6g/m2を差し引く。

最終結果

得られた錫を2で割ると、調査したブリキの皮膜が得られます。

この方法は、両面均等コーティングのブリキの錫メッキの判定にのみ有効です。

差動式ブリキの場合、試薬の攻撃から反対側の錫を保護するために、測定する側とは反対側にニスを塗る必要があります。 この場合、0.3g/m2だけ引いて最終結果を修正する。 また、両面に均等にコーティングされたブリキのように操作し、試験結果と両面の理論的な錫量の合計を比較することで、少なくとも合計の含有量が正しいかどうかを知ることができる。

キャンワールドコントロールに戻る