スタンプタウン・コーヒーは、アニメーション会社LAIKAと提携し、同社が開拓したニトロ処理を施したおいしいアイスコーヒーを詰めた、コララインをイメージした缶入り限定版「コラライン・コールドブリュー」を発売する。 コラライン・コールドブリュー缶は、在庫がなくなり次第、全国の主要食料品店で販売される。


このコールドブリューの缶は、「ファンタジー・ガーデン」のシーンをイメージしている。 「ファンタジー・ガーデン コララインとその家族が住む古いビクトリア様式の家の小さなドアの向こうに隠された、緑豊かな別世界の風景である。 コララインがそのドアをくぐると、彼女は夢にも思わないような不思議で超現実的な世界に連れて行かれる。


「LAIKAの友人たちは、私たちと非常に似た価値観と倫理観を持っている。 私たちは、自分たちの芸術において最高であること、自分たちが創り出すものの限界を押し広げることを信じているし、2人ともポートランドが大好きなんだ」。


また、ポートランド、パサデナ、ニューヨークのスタンプタウン・コーヒー・ショップの一部でも『Coraline』缶が販売され、『Coraline』アート・ギャラリーに映画のコンセプト・アートやオブジェが展示されるほか、『Coraline』にインスパイアされた限定メニューが手作りされる。 コララインにインスパイアされた初のビバレッジである「コラライン・ココナッツクリーム・コールドブリュー」は、なめらかでクリーミーなココナッツクリームと、スタンプタウン・オリジナル・コールドブリューのナッツのような甘さと魅惑的なダークチョコレートの香りを組み合わせた魔法のようなレシピが特徴で、トーストしたココナッツフレークがほのかにトッピングされている。 この期間限定ドリンクは、スタンプタウンコーヒーショップで販売中。 さらに、デザインへの見事なアプローチで知られる両社は、マグカップ、バッグ、ステッカーなど、スタンプタウンコーヒーとコーラリンの新商品も発売し、スタンプタウンコーヒーショップやオンラインで購入できる。


ニトロドリンクは何百年も前から様々な形で存在していたが、現代のブームは2008年にオレゴン州ポートランドのスタンプタウンコーヒーで初めてニトロコーヒーが提供されたことから始まった。 それ以来、ニトロドリンクの人気は急上昇し、今では紅茶からジュース、アルコール飲料まで、数え切れないほどのバリエーションがある。